主にウディタでのゲーム製作と普通の日記など。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いきてる
しばらく更新が無くてすみませんでした!
わー!ウディコンやります!ウディコンやります!
僕の使ってるjcomは12/12まで規制かかってるので避難所でやります!
詳しくは今日中にwiki更新するので待っててください!
色々と至らない運営で本当に申し訳ないです。ごめんなさい。
近況はtwitterでpostします。
返信諸々は後ほど。
わー!ウディコンやります!ウディコンやります!
僕の使ってるjcomは12/12まで規制かかってるので避難所でやります!
詳しくは今日中にwiki更新するので待っててください!
色々と至らない運営で本当に申し訳ないです。ごめんなさい。
近況はtwitterでpostします。
返信諸々は後ほど。
PR
※NHK教育を見てても実況はしません
雑談スレ見てると専門学校行っていたとか勉強していた方って案外居るんですね。
自分は学校でHTMLとjavascriptとC++をちょろーんとやった程度で何にもやってないです。
でもその内ゲ製関係の勉強会というかイベントにも参加してみたいとは思いました。
プログラ関係とゲームデザイン関係を本格的な趣味程度に勉強したい…
音ゲの方は仕様と基本的なグラが出来たらガガガッっと作る予定。
同梱する曲と非同梱曲の譜面も制作するのですが、大体同梱するのはmuzieの使用可能楽曲で非同梱曲は完全に僕の趣味に走りそうです。
ボカロ曲みたいな歌入りの曲も入れといた方がいいのか迷ってます。
自分は学校でHTMLとjavascriptとC++をちょろーんとやった程度で何にもやってないです。
でもその内ゲ製関係の勉強会というかイベントにも参加してみたいとは思いました。
プログラ関係とゲームデザイン関係を本格的な趣味程度に勉強したい…
音ゲの方は仕様と基本的なグラが出来たらガガガッっと作る予定。
同梱する曲と非同梱曲の譜面も制作するのですが、大体同梱するのはmuzieの使用可能楽曲で非同梱曲は完全に僕の趣味に走りそうです。
ボカロ曲みたいな歌入りの曲も入れといた方がいいのか迷ってます。
I'm sorry.I can't write most English and French.
最近寒いですね。
そんなわけで先日言っていたKcazerさん制作の「Plusra PSP」が公開されたようです。
経緯を知りたい方はこのへんとかを見て下さい。尚、僕は制作に関わっていません。
本当に下手な英語のメールで申し訳なかったです。
返信を僕にも分かる程度の英語と日本語訳で返して下さって本当にありがとうございました。
※Youtube以外のリンク先フランス語です。
・概要とDL(Kanchigai suru na:Kcazerさん)
http://tsundere.fr/plusra-psp-74.html
・dojinsuki.comでの紹介記事
http://www.doujinsuki.com/ra-sur-psp-325.html
・プレイ動画
そんなわけで先日言っていたKcazerさん制作の「Plusra PSP」が公開されたようです。
経緯を知りたい方はこのへんとかを見て下さい。尚、僕は制作に関わっていません。
本当に下手な英語のメールで申し訳なかったです。
返信を僕にも分かる程度の英語と日本語訳で返して下さって本当にありがとうございました。
※Youtube以外のリンク先フランス語です。
・概要とDL(Kanchigai suru na:Kcazerさん)
http://tsundere.fr/plusra-psp-74.html
・dojinsuki.comでの紹介記事
http://www.doujinsuki.com/ra-sur-psp-325.html
・プレイ動画
Plusra PSP version
というタイトルのメールを頂いてすげえ焦りました。
製品化?またまた ご冗談を(AA略)
(普段よりテンション高めでお送り致します)
メールの内容を説明致しますと、
+raのPSP用非公式PSPソフト(Homebrew)を作っているので、再配布について認可と意見を頂たい。尚、Gilを原作者であるとしSE,BGMのクレジットも同様に表記する。
僕の解釈だと大体そんな感じです。
フランスのKcazerさんという方が彼の友人と共に制作なさっているそうです。( ╹◡╹ )
いいですね、共同制作。ゲームを気に入ってくれた方がいて嬉しい!
夏の課題に追われながら二週間で作ったやつなんですけどね…。
そして動画とデータを頂いたので早速拝見させて頂きました。
これを見るまで釣りだと思ってたんです(失礼…)。
でも、サイトのディレクトリに開発履歴らしきものが残っててどうやらホンモノらしいですサヒヒwwwフーセン。
大抵の場合はアイディアとかだけ吸い取ると思うんですが、+raに近い雰囲気にしてくださったっぽい。
少しだけ違うのは画面が横長になっているくらいです。
データの方はPSP持っていないので確認できませんでしたけどね!
誰かPSP下さい。モンハンとメモリをセットで。
それにきちんとメールを返信しないといけないんですよ!英語で!
in English!!!1 /(^o^)\Hahahaha...
英語なんて使わないだろ…とか言わずに真面目に勉強しときゃ良かった!
一応大部分を認可させて頂く所存です。週末までに返事書くよ!
次からは英語版の簡易readme同梱できるといいですね!無理です!
釣りだったら俺は死ぬ。
------
「今日はもう一つニュースがあるんだよ、ボブ」
「やあ、ジョン。それは何だい?」
ここまで書いて飽きたので普通に書きます。
Kcazerさんから頂いたメールで知ったのですが、
ウディコンの結果をメインにした記事にて+raとSteelRabbit が
DoujinSuki.comというフランスの同人ゲームニュースサイトに紹介されていたようです。
http://www.doujinsuki.com/resultats-du-wolf-rpg-editor-contest-308.html
SteelRabbit はキャラクター可愛いし分かるけど、
なんで+raが…マイナーで地味なのに選ぶとか絶対選択間違えてるだろ…
BlockSumは似てるようで違うと書かれていましたが、結構参考にしてました。
あと、ウサ耳を「usamimi」って書いてあって少し和んだ。
フランス語分からないです><
【急募】フランス語の記事を読み日本語に翻訳するだけの簡単なお仕事です。
------
これがフラグだったのかもしれません。
>バスで隣に綺麗な女の子が座ってたから今日は頑張れる
>posted at 13:42:57
メールは昨日の夜でしたけどね!これは今日です。ふとももえろかった。
製品化?またまた ご冗談を(AA略)
(普段よりテンション高めでお送り致します)
メールの内容を説明致しますと、
+raのPSP用非公式PSPソフト(Homebrew)を作っているので、再配布について認可と意見を頂たい。尚、Gilを原作者であるとしSE,BGMのクレジットも同様に表記する。
僕の解釈だと大体そんな感じです。
フランスのKcazerさんという方が彼の友人と共に制作なさっているそうです。( ╹◡╹ )
いいですね、共同制作。ゲームを気に入ってくれた方がいて嬉しい!
夏の課題に追われながら二週間で作ったやつなんですけどね…。
そして動画とデータを頂いたので早速拝見させて頂きました。
これを見るまで釣りだと思ってたんです(失礼…)。
でも、サイトのディレクトリに開発履歴らしきものが残っててどうやらホンモノらしいですサヒヒwwwフーセン。
大抵の場合はアイディアとかだけ吸い取ると思うんですが、+raに近い雰囲気にしてくださったっぽい。
少しだけ違うのは画面が横長になっているくらいです。
データの方はPSP持っていないので確認できませんでしたけどね!
誰かPSP下さい。モンハンとメモリをセットで。
それにきちんとメールを返信しないといけないんですよ!英語で!
in English!!!1 /(^o^)\Hahahaha...
英語なんて使わないだろ…とか言わずに真面目に勉強しときゃ良かった!
一応大部分を認可させて頂く所存です。週末までに返事書くよ!
次からは英語版の簡易readme同梱できるといいですね!無理です!
釣りだったら俺は死ぬ。
------
「今日はもう一つニュースがあるんだよ、ボブ」
「やあ、ジョン。それは何だい?」
ここまで書いて飽きたので普通に書きます。
Kcazerさんから頂いたメールで知ったのですが、
ウディコンの結果をメインにした記事にて+raとSteelRabbit が
DoujinSuki.comというフランスの同人ゲームニュースサイトに紹介されていたようです。
http://www.doujinsuki.com/resultats-du-wolf-rpg-editor-contest-308.html
SteelRabbit はキャラクター可愛いし分かるけど、
なんで+raが…マイナーで地味なのに選ぶとか絶対選択間違えてるだろ…
BlockSumは似てるようで違うと書かれていましたが、結構参考にしてました。
あと、ウサ耳を「usamimi」って書いてあって少し和んだ。
フランス語分からないです><
【急募】フランス語の記事を読み日本語に翻訳するだけの簡単なお仕事です。
------
これがフラグだったのかもしれません。
>バスで隣に綺麗な女の子が座ってたから今日は頑張れる
>posted at 13:42:57
メールは昨日の夜でしたけどね!これは今日です。ふとももえろかった。